2021年、ありがとうございました。

年末色々ありあっという間に大晦日になってしまいました。


今年も1年、大変お世話になりました!

たくさんの方に支えていただき本当に本当に感謝です。


今年の大きな出来事はなんといってもレコーディング。

自分ではやはり100点とは言えないですが、その時に出来る力は限界まで全部出したのは間違いなく、次に進むための足がかりができたような気がしています。

そんな自分にとってはあくまでも通過点のレコーディングという感覚ですが(きっとこの先もずっとそう)、とても大きな財産となりました。


自分にとって何より良かったと思うのは、「レコーディングに向けて」という名目があったから、思い切って自分に投資できたこと。発声、発音、スキャットを結構勉強し直しました。


発声は、いろいろ勉強するうちに自分がずっと目指していたのは「Vocology」という言葉で表されているということがわかり、専門性の高い先生について集中的にトレーニングしました。まだまだ勉強途中ですが、少しずつ生徒さんへのレッスンにも還元できている手応えがあり、来年も続けて学んで行きたいと思っています。


そして発音は、久しぶりにチェックを受けたところ、自分のウィークポイントが丸わかりに(笑)。自己研鑽を積むのはもちろんですが、ポイントポイントでプロのチェックを受けるというのが結局とても効率が良いということもわかりました。


スキャットも、スキルアップという目的で理論と合わせて管楽器の人にレッスンを受けたところ、自分のクセを打破するきっかけが少し見えてきました。


どれもまだまだまだまだですが、今は勉強すること自体がすごく楽しくてやめられない感じです。

自分の歌ってなんだろう?と考え続けた1年で、この問いにはきっと正解はないのですが、もっと探して行きたい。というわけでもうしばらくお付き合いいただければ幸いです。


来年、1/9の熱海ライブはキャンセル待ちの満員御礼とのこと。ありがとうございます!

その次は1/21、日暮里Bar Portoで私個人のライブです。

どうぞよろしくお願いいたします。


皆様にとって2022年が充実した年となりますように。

今年お世話になった感謝を込めて。

来年もよろしくお願いいたします。


雨野亜希子


0コメント

  • 1000 / 1000